2010-01-01から1年間の記事一覧

WalkmanのXアプリとMedia Go 管理者権限

ウォークマンの音楽管理ソフトの標準はxアプリ。 しかし、xアプリは管理者権限でしか動作させることができない。 インストールだけでなく、動作も! これではPCのことがよくわからない子供に、ウォークマンを触らせられない。 ネットを見ていて、よくわ…

Googleツールバーのマウスオーバー翻訳に変わるもの

最近、ふと気がつくとマウスオーバー翻訳がうまく働いていないことに気づいた。 検索するとそのような事例がいくつかあるが、今回の場合は設定できないというようなものではなく、ちゃんとチェックマークのオン・オフが出来て、それをオンにしても辞書引きポ…

LavieLL500で128GB越えを可能に?

まだ試していないが、できそうな記事を発見。 以下のサイトからの記事。http://pcassistaizu.sblo.jp/article/34968875.htmlIDE4008.exe - ALi's UltraIDE driver, version 4.0.0.8. The Integrated Driver above (1.091) has UltraIDE driver 4.0.0.7. Dire…

TuneXpと不要なサービスの停止

古いXpパソコンなので、久しぶりにTuneXpをインストールしてデフラグをかけた。 このソフトはシステムファイルの最適化に対応していて、ハードディスクのアクセスが早い外周にこれらを集めてくれるので、助かる。また、起動時に勝手に動く不要なサービスを停…

iTunesのカバーフロー、時刻合わせソフト

ふと気づくとiTunesのカバーフローが表示されず、真っ黒。 早速検索したら、ディスプレイドライバー関係でそのようなことは起こるような記事を見つけた。 しかし使っているPCはかなり古く、OSがXPということもあり、ディスプレイドライバーの更新はさ…

Opera 10.61.pet

軽いPuppyというものが開発されていて、そのサイトにあったので、メモ。 http://www.browserlinux.com/

PuppyにOperaをインストール

Opera10をPuppyで使っているが、速度もあがっているという最新版にあげたいと思っていた。とりあえず今使っているOpera10.0はそのままにしてOperaサイトから最新版のopera_10.62.6438_i386.debをダウンロードしてインストールしてみた。 すると、メニューにO…

USB2.0カード

今やUSB3.0に移ってきている時代に、usb2.0の話題?! かもしれない。 でも念のため報告Logitec製 LPM-CBUSB2 というかなり以前のNEC製のUSB2.0チップが入ったPCカードと、VIA製チップが入った、メルコのIFC-CB2U2Vという二つのカードを持っている。 今回、…

BIOSロックの解除

PCに飲み物をこぼしてしまった。 当然、起動しなくなってしまった。 幸い、こぼしたのはお茶なので、キーボードなど、とれるものはとり、こぼれたものをふき取り、乾かして対応した。 しかし、生乾きのところがあったようで、起動後にBIOSで状態を確認…

Flashの動くOpera

PuppyのPetパッケージインストーラーからとれるOperaはバージョンが古いうえにFlashが動かず、Youtubeが見れない。 今回ネットを探していたら http://www.petstore.puppyspace.org/s4/internet/Opera-10.pet でとれるOperaのpetパーケージでインストールする…

Puppyでのmimo無線lan他

手元にあるMelcoのWLI-CB-G108(BELKIN8010のOEMなんでしょう)をPuppyで使おうと、悪戦苦闘していた。 まずは、Ndiswrapperをインストールし、無線lanを設定。 Puppyにセットアップしているネットワークウイザードで接続にトライ。 あいにく無線lanの暗号化設…

Puppyのpetパッケージ情報

1.パピーリナックス日本語フォーラム 「Javaのpetパッケージはどこですか?」 の問いに対する回答に、多くのpetパーケージについてのサイトの情報あり。http://sakurapup.browserloadofcoolness.com/index.php2.「貧乏人は知恵使え」 さんのサイトも情報…

Puppyでのmimo無線lan他

手元にあるMelcoのWLI-CB-G108(BELKIN8010のOEMなんでしょう)をPuppyで使おうと、悪戦苦闘していた。 まずは、Ndiswrapperをインストールし、無線lanを設定。 Puppyにセットアップしているネットワークウイザードで接続にトライ。 あいにく無線lanの暗号化設…

Opera mail の既読表示時間

これまではnPOP+Beckyを使っていたけれど、OPERA USB を使ってブラウズもメールも出来るようにしようと思っている。 Opera mailはもちろんかなりマイナーではあるが、全アカウントのメールを一括で表示できるモードと、各アカウント別のモード、そして特定の…

Thunderbirdのメニュー他のフォントの変更

Thunderbird 3 の画面フォンントを大きくしたかった。■いくつかのサイトに書いているので、検索すればわかることだが、このサイトが一番わかりやすかった。http://homepage1.nifty.com/akshiba/mail_web/tb_customize.html使うのは Stylishというアドインか…

Acrobat 注釈のフォント変更でわかりにくかったこと

人からもらったAcromat文書の修正を、注釈をつけながらやっている。 時には、他の文書に書かれている記事をコピーしてもってくることがあるが、文字の書式(フォントなど)まで一緒にペーストされてしまい、Wordのような「選択して貼り付け」のような、書式…

Linux 難しい

Linuxを引き続きいじっているが、難しい...ソフトインストールのしくみなどの基本的なことがわからないからからだろう。 例えば、Eco Linux のIMEでさえ動作させるのに四苦八苦。 今一番いいと思う組み合わせはPuppy Linux にOpera なのだが、Operaでどう…

軽量Linux

簡単に、インストールしてあるOS経由ではなく、インターネットに接続したいというニーズがあり、Linuxをいくつか試してみた。 Knoppix、Ubuntu、Puppy Linux の3種類。 ニーズからいって、ささっと起動したいということであり、最終的にPuppy Linuxに落ち…

デバイスマネージャーを表示させる

1.コントロールパネルからデバイスマネージャーを読み出せない(制限がかかっている)場合、マイコンピューターで 右クリック−管理−デバイスマネージャ で表示が可能。 これでもダメな場合はコマンドラインから呼び出す。 cmd を呼び出して、「start devmg…

ネットに関する参考サイト

ネットに関する参考サイト初心者の為のTCP/IP入門 http://www.mm-labo.com/computer/tcpip/index.htmlRalinkのサイト http://www.ralinktech.com/support.php?s=3