2014-01-01から1年間の記事一覧

iTunesのDAAPサーバーに一気に大量の曲を送り更新するとタイムオーバー

表題の通りの記事を見つけたので、記録しておくhttp://blog.ryobi-openlab.jp/?p=256一気にファイルを移動してデータベースを更新すると、更新に時間がかかってタイムアウトしちゃうんですよね。我が家のファイルが再生時間にして全部で1ヶ月分、容量で90GB…

MusicBrainz Picard

MP3のタグ編集ソフト 音楽の波形データから曲名を検索。 ただしデータは少ない模様。

MZK-USBSVが見えなくなる

MZK-USBSVは使っていてしばらくアクセスしていないとネットワークから見えなくなるため、ずっと使わずに置いていた。 今回、もう少し調べるため、いじっていたら、DD-WRTを入れたコンバーターにつないでいると、この現象が起きないことがわかった。 プラネッ…

WHR-G300のコンバーター化

ネットではWHR-G300NにDD-WRTを入れてコンバーターとして使えましたという記事がある。 しかし実際に入れてみるとコンバーターに相当する Crient Bridge の選択肢が、無線モードのリストにない。 Repeater Bridgeは過去にいじったことがあるが、遅いので使い…

Songbird portableにDAAPクライアントアドオンをインストールする

Songbirdは開発中止されてしまったが、MZK-USBSVのメディアサーバーにiTunesからアクセスできないために代替のMusic Playerを探していた。 WindowsでDAAPサーバーが使えるソフトには Winamp、Banshee、Songbirdがある。しかし最終的にはSongbird以外は問題が…

KnoppixでBluetooth

今はKnoppix7.2 CD にBluemanとPulseaudio音量コントローラー(pavucontrol)を入れて快適に使っている。 ペアリングモードで最初からA2DP Sinkを選択するとエラーになることがあるのは相変わらずで、その時はヘッドセットサービスでつないでやり(こちらはう…

Knoppix Synapticパッケージマネージャーのエラー

KNOPPIX7.0.2 E: The value 'wheezy' is invalid for APT::Default-Release as such a release is not available in the sources E: _cache->open() failed, please report.上記のエラーが出て、パッケージマネージャーが開けず、落ちてしまう。 これはGUIで…

knoppix対応 Linux コマンドキー

1.起動オプション入力 起動時に tab を押す よく入れるもの 1) no3d:lxdの3D効果をやめる 2) home=scan 3) イメージファイルの作成 mkimage2.パワーオフできなくなった時の対応 そのまま強制的に電源を切るとHDDに負担大のため 1) 使っているアプリケー…

LinuxでBluetooth

Bluetooth USBドングルはPlanex製 BT-Micro4●Slacko Puppy 5.7の場合 1.パピーリナックス日本語フォーラムを参考に対応 http://sakurapup.browserloadofcoolness.com/viewtopic.php?f=25&t=1698 dbus-1.2.6.pet bluez-4.61-i486.pet obexd-0.21-i486.pet b…

MZK-EX300DのDHCP

MZK-EX300Dについてはネットではあっという間につながって効果を体感と出ているが、私の環境ではしばらくつながるといずれ切れて、つながらなくなってしまったり、非常に遅くなったりする。 ネットの知識は十分ではない私だが、例えば一定時間経ったあとのDH…

Puppyの良さ

Puppyの代わりとして、Linux Beanを使ってみた。 とにかくMozcが使えるのが一番うれしいのだが、決定的な問題が。それはUSBで運用していると、時々USBの接触不良などでエラーになるのだが、Linux Beanの場合はOS全体が起動しなくなってしまう。Puppyの場合は…

Slacko Puppy 5.7 でCannaを使う

何故かPuppyでAnthyを使っていると、時々IMEが落ちてしまう。 そのときはxwindowをCtr+Alt+BSで落として、再起動するが、そうなると必ずまた使っているうちに落ちてしまう。 辞書がどこかで壊れているのかもしれないし、その程度の安定性なのかもしれない。 …

MZK-MF300N

この無線LANは通信速度ががっくり落ちてしまい、使い物にならない状態になるのが常で、しばらく放置していた。 そしたら PLANEX.NETのサイトにある v1.00.05_B4 をいれたら何となく早くなったようなという記事を見かけたので早速、入れてみた。そうしたとこ…

DD-WRT WHR-G301N

USのbaffaloのフォーラムに書いてあったけど、dd-wrtでwifiの接続が安定しないときは、 2.5Ghz, 5Ghzとも、チャンネルをAutoから、固定にすると安定するとのこと。 あと、出力の調整(?) Wireless Physical Interface の、Advanced Settings で、 TX Power…